|
「動物は、痛くても、苦しくても、話せません。
飼い主のあなたが、いち早くこういった病気に気づいてあげることが大切です」
|
|
水頭症(すいとうしょう) |
|
|
症状 |
脳が圧迫されることによりおこる病気で、脳のどの部分が圧迫されているかによって、症状は異なります。四肢の麻痺、運動障害、視力障害、神経状態の変化などがあります。 |
原因 |
脳の内部にある脳室に大量の脳脊髄液がたまると、脳室が拡張して脳神経が圧迫されます。脳脊髄液がたまるのは、多くの場合、遺伝的要因が考えられますが、事故やケンカでできた頭部の外傷がきっかけとなっていることもあります。 |
診断方法 |
|
治療方法 |
延命はできても完治はあまり期待できない病気なので、一般には、脳圧を下げるために、副腎皮質ホルモンや降圧利尿薬を投与する対症療法がとられます。最近では、大学病院などで、CTやMRIなどの検査で、外科療法が可能かどうか判定できます。 |
予防方法 |
日々、犬の様子をチェックして、病気の早期発見、早期治療を心がけてあげてください。 |
|
|
|
|
ワンちゃんの為に、もっと「病気について」勉強したいかたは、この本で!
選りすぐりの10冊は、ここをクリック
福岡市内の動物病院一覧
|
|
|